本が片づきました!!

Kosho Liset

2012年03月02日 17:10

あと1ヶ月ほどで「ブックパサージュ」オープンです。(予定ですが)

今日も、早朝から本の値付けを続けています。

ただ今、『日本史』『世界史』のA5サイズの本たちを掃除と値付けの見直しをしています。
紀行、民俗、文化といったジャンルも同じ棚に並べてみようと思っていました。
いっそのこと、歴史小説も同じ棚にしようかな。



本の並べ方は、その人の思想とか人生観、センスも含めて表現されます。
簡単に言えば、古書リゼット店主さんの素っ裸を見られるのです。
見るお客さんはいいでしょうが、見られるアタシは大変なんですよ。

見栄を張っても、どこかでボロが出るでしょうね。


約3ヶ月間、本の片付けに集中していましたので、お客さんにはそう見えないでしょうが、
かなり整理が出来ました。


来週からは、最後の大仕事。『全集物』に取りかかります。
古本屋にとって邪魔者扱いされかねない全集物ですが、レイアウト次第では本棚の魅力を
アップしてくれる気がします。


ひたすら、掃除→値付け、掃除→値付け、の繰り返し……





『レトロフトMuseo』さんのブログに近況が紹介されています。

まだまだ、何がなんだか分からないと思います。


古本の小道に沿って、地下と中2階にショップが並びます。
場合によっては、隠れ家読書部屋とか、おはなし会スペースも出来るかも知れません。
ただ今、ショップを募集中です。
一緒に素敵な空間を創りませんか。

http://blog.retroftmuseo.com/?cid=3




関連記事