2013年10月01日

10月のイベント・・多彩に

ずいぶんサボっていました。ひっそりと再開の予定です


10月はイベントが目白押しで、アタシも覚えきれないのです。
でもって、カレンダー風味でお知らせいたします。

実は、10月4日は「古書の日」という記念日なのです

『全国古書籍商組合連合会(全古書連)が2003(平成15)年に制定。
「古」の字を分解して「十」「口」とし、これを組あわせた「田」を4冊の本に見立てて10月4日を記念日とした』

クイズのようで、未だよく分かりません(笑)

それで、鹿児島で初の「古書の日」イベントを下記のように開催いたします。
今年は、つばめ文庫さんが企画からすべて準備して下さいました。有り難うございました。

10月のイベント・・多彩に

期間中の☆特別企画☆
山下誠一朗「Books Smile & CDs (10月より屋号変更)」× 小村勇一(つばめ文庫)の対談は、
ご期待ください。テーマは「向田邦子」です。



レトロフトブックパサージュ『しっぽのある天使たち』ご案内

【日時】10月5日(土)~10月6日(日)
【場所】レトロフトブックパサージュ

可愛いワンコ、ニャンコの写真に囲まれた中でのおはなし会やワークショップのご案内です。


10月のイベント・・多彩に


『天文館フェスタ』のご案内

【日時】10月12日(土)~10月13日(日)
【場所】12日 天文館アーケードピラモール (手芸の店まきのさんの前)
    13日 天文館にぎわい通り大学 内 http://www.ndamoshi.com/official/kyarakago/

天文館の大きなイベントです。古本屋は初参加となります。
あづさ書店、つばめ文庫、ブックノーツ、古書リゼットがアーケードの中に並びます。


『コイキナイチバ』のご案内

10月のイベント・・多彩に

毎度お馴染みになりました。加齢臭漂うオッサンの店+オシャレな店のユルユルイベント
会場の林ビルが何と言っても素敵です。
レトロフトブックパサージュのメンバーも参加します。
レトロフトにオープンして3ヶ月の『園山農園 森のかぞく』さんも限定お弁当で参加です。
森のかぞくの店主小雪ちゃんには、加齢臭でご迷惑いかないよう気をつけます(笑)

10月前半のイベントのご案内でした。
後半はまた後日ご案内いたします。



『貧乏暇なし』を地でいく毎日で、ドタバタの数ヶ月でした。
FBはこまめに書いています。よろしかったら覗いて下さい。

https://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100004553438193







同じカテゴリー(古本屋の視線)の記事画像
レトロフトブックパサージュ2周年に向けて
第5回『製本のワークショップ』
 『詩とおはなしの小みち』
~ 本の周りのトキメキ時間 ~
マルヤガーデンズ4階イベント
「高野聖」ギター×朗読×イラストレーション
同じカテゴリー(古本屋の視線)の記事
 レトロフトブックパサージュ2周年記念 (2014-04-08 13:00)
 ブックパサージュ「私の古本市」参加者募集 (2014-03-31 07:30)
 レトロフトブックパサージュ2周年に向けて (2014-03-28 14:08)
 第5回『製本のワークショップ』 (2013-10-16 18:21)
  『詩とおはなしの小みち』 (2013-10-16 18:19)
 ~ 本の周りのトキメキ時間 ~ (2013-10-16 18:16)

Posted by Kosho Liset at 17:35│Comments(0)古本屋の視線
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月のイベント・・多彩に
    コメント(0)