2010年12月28日
53年前の鹿児島古本大市会
「古本屋に新たなムーブメント」の気配が。
古本屋は「時代を先がけるのが取り柄」ですので。
古本屋開業講座の資料作りをしながらそう感じています。
佐賀県のイケメン古本屋「謎の大男」様から、貴重な写真を頂戴いたしました。
昭和32年の秋、鹿児島で九州大市会が開催されたそうです。

福岡組合の方々。照国神社の境内だと思います。

手前の方は、先代の糸書店さんでは。
壁の張り紙には、「田中」「柏原」「川(河?)島」「ピカ」と読めます。
写真からオーラというのか、強いメッセージを感じます。
「未来の古本屋たちよ。こんなに楽しんでいるよ」と。
50年後、私はどんなメッセージを送れるだろうか。
古本屋は「時代を先がけるのが取り柄」ですので。
古本屋開業講座の資料作りをしながらそう感じています。
佐賀県のイケメン古本屋「謎の大男」様から、貴重な写真を頂戴いたしました。
昭和32年の秋、鹿児島で九州大市会が開催されたそうです。

福岡組合の方々。照国神社の境内だと思います。

手前の方は、先代の糸書店さんでは。
壁の張り紙には、「田中」「柏原」「川(河?)島」「ピカ」と読めます。
写真からオーラというのか、強いメッセージを感じます。
「未来の古本屋たちよ。こんなに楽しんでいるよ」と。
50年後、私はどんなメッセージを送れるだろうか。