2010年04月13日

4/29 一箱古本市 古本屋の店主になれる1日

たった今気がつきました。

「オヤコカフェジャム猫」さんのブログに「一箱古本市」の案内がありました。


http://jamneco.chesuto.jp/

4月29日(木)祝日
かごしま近代文学館・メルヘン館 中庭&文学ホール 鹿児島市城山町5-1

http://kinmeru.exblog.jp/10215233/



昨年の第1回は参加しました。その様子もあります。(メルヘン館様 有り難うございます)

http://kinmeru.exblog.jp/8232749

「朝商店」さんが持ってこられた本は、私もですが、遊びに来た古書廣文館さんもニコニコする、古本屋好みの本ばかりで、素敵な読書をされてる方でした。


29日は、今のところ予定はないようです。



本好きさんが集まり、本をきっかけに楽しい会話が出来ますよ。
私も楽しみたいと思います。



それでは、東京へ行ってます。




同じカテゴリー(古本屋の視線)の記事画像
レトロフトブックパサージュ2周年に向けて
第5回『製本のワークショップ』
 『詩とおはなしの小みち』
~ 本の周りのトキメキ時間 ~
マルヤガーデンズ4階イベント
10月のイベント・・多彩に
同じカテゴリー(古本屋の視線)の記事
 レトロフトブックパサージュ2周年記念 (2014-04-08 13:00)
 ブックパサージュ「私の古本市」参加者募集 (2014-03-31 07:30)
 レトロフトブックパサージュ2周年に向けて (2014-03-28 14:08)
 第5回『製本のワークショップ』 (2013-10-16 18:21)
  『詩とおはなしの小みち』 (2013-10-16 18:19)
 ~ 本の周りのトキメキ時間 ~ (2013-10-16 18:16)

Posted by Kosho Liset at 06:47│Comments(0)古本屋の視線
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/29 一箱古本市 古本屋の店主になれる1日
    コメント(0)