2010年11月22日

もうすぐ、慈眼寺ガーデンマーケット

出店する私たちも楽しい「慈眼寺ガーデンマーケット」です。


もうすぐ、慈眼寺ガーデンマーケット

お馴染み、リゼットの紙切れ素材です。クリスマスのディスプレイにどうぞ。


もうすぐ、慈眼寺ガーデンマーケット

クリスマスキャロルはいかがでしょうか。


もうすぐ、慈眼寺ガーデンマーケット

クリスマス絵本も準備できました。


もうすぐ、慈眼寺ガーデンマーケット

もうすぐ、慈眼寺ガーデンマーケット

「山形屋デパートMONOフェア」でも喜んでいただきました、1920年代~1950年代の
タブロイド紙や新聞です。


まだまだ、出したいものが沢山あります。
そして、皆さまに感謝を込めての300均と500均も考えております。

どうぞ、お楽しみに!!




慈眼寺ガーデンマーケットのブログです。

http://gardenmarket.chesuto.jp/







同じカテゴリー(古本屋の視線)の記事画像
レトロフトブックパサージュ2周年に向けて
第5回『製本のワークショップ』
 『詩とおはなしの小みち』
~ 本の周りのトキメキ時間 ~
マルヤガーデンズ4階イベント
10月のイベント・・多彩に
同じカテゴリー(古本屋の視線)の記事
 レトロフトブックパサージュ2周年記念 (2014-04-08 13:00)
 ブックパサージュ「私の古本市」参加者募集 (2014-03-31 07:30)
 レトロフトブックパサージュ2周年に向けて (2014-03-28 14:08)
 第5回『製本のワークショップ』 (2013-10-16 18:21)
  『詩とおはなしの小みち』 (2013-10-16 18:19)
 ~ 本の周りのトキメキ時間 ~ (2013-10-16 18:16)

Posted by Kosho Liset at 18:09│Comments(0)古本屋の視線
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうすぐ、慈眼寺ガーデンマーケット
    コメント(0)