2011年02月20日
懇親会付 古本屋開業講座御礼
古本屋開業講座が無事に終わりました。
場所のご提供いただいた『ジャンヌダルク』様には感謝申し上げます。
講座は時間オーバー。懇親会も、何時間だったのでしょうか。
熱心な方々ばかりで、私たち鹿児島古書籍商組合のメーンバーも楽しい時間を過ごすことが出来ました。
懇親会の後は、降灰で大変なところ、都城市からおいで頂いた『古書文蔵』さんと宮崎市内から講座に参加頂いた方と一緒に反省会。
鹿児島組合、宮崎組合共に頑張りましょうと気合いを入れた反省会でした。
これから、3月の半ばまで忙しい毎日になります。
またまた、ブログが休みがちになると思います。
場所のご提供いただいた『ジャンヌダルク』様には感謝申し上げます。
講座は時間オーバー。懇親会も、何時間だったのでしょうか。
熱心な方々ばかりで、私たち鹿児島古書籍商組合のメーンバーも楽しい時間を過ごすことが出来ました。
懇親会の後は、降灰で大変なところ、都城市からおいで頂いた『古書文蔵』さんと宮崎市内から講座に参加頂いた方と一緒に反省会。
鹿児島組合、宮崎組合共に頑張りましょうと気合いを入れた反省会でした。
これから、3月の半ばまで忙しい毎日になります。
またまた、ブログが休みがちになると思います。
レトロフトブックパサージュ2周年記念
ブックパサージュ「私の古本市」参加者募集
レトロフトブックパサージュ2周年に向けて
第5回『製本のワークショップ』
『詩とおはなしの小みち』
~ 本の周りのトキメキ時間 ~
ブックパサージュ「私の古本市」参加者募集
レトロフトブックパサージュ2周年に向けて
第5回『製本のワークショップ』
『詩とおはなしの小みち』
~ 本の周りのトキメキ時間 ~
Posted by Kosho Liset at 12:37│Comments(0)
│古本屋の視線
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。