2011年12月09日

A Little Winter Exhibition

少しずつ寒くなってきました。今朝の風は冷たいですね。

六花窯さんの新作器が並ぶ「A Little Winter Exhibition 2011」が始まります。

A Little Winter Exhibition



ブログに画像がありますので、ご覧になってください。

http://blog.goo.ne.jp/rikkagama/e/5e72f84e181874f76ea5a4d667ceb3e2


12月9(金)~11(日)、場所は「Rose & Violette」さんです。

「Rose & Violette」さんでも、ご紹介があります。

http://www.kinenbirose.com/


『今までで一番器の種類と数が多いような…
普段あまり表に出さない六花窯さんのやる気を感じました』
と、Nest Coffeeさんのコメントが嬉しいですね。


その、Nest Coffeeさんは「三越伊勢丹 銀座店」で、初めての試飲会との事。
鹿児島発、カフェオーレベースが東京進出です。




さてさて、お世話になっています加世田の「カフェとギャラリーpoturi」さんでは、更紗屋雑貨店さんの
『たなごころの旅〜Le petit voyage〜』が始まりました。

http://poturi.exblog.jp/


『手のひらにのる、小さなものたち』がテーマです。
Meikoちゃんが、ヨーロッパから連れて帰ったアンティークボタンや切手、ポストカードなど、可愛いものが並びます。

年末の1日「poturi」さんでゆっくりされてはいかがですか。



来週のカレンダーも、反省会の連続になっています。

悪いことしていないのに、反省会の多いこと……






同じカテゴリー(古本屋の視線)の記事画像
レトロフトブックパサージュ2周年に向けて
第5回『製本のワークショップ』
 『詩とおはなしの小みち』
~ 本の周りのトキメキ時間 ~
マルヤガーデンズ4階イベント
10月のイベント・・多彩に
同じカテゴリー(古本屋の視線)の記事
 レトロフトブックパサージュ2周年記念 (2014-04-08 13:00)
 ブックパサージュ「私の古本市」参加者募集 (2014-03-31 07:30)
 レトロフトブックパサージュ2周年に向けて (2014-03-28 14:08)
 第5回『製本のワークショップ』 (2013-10-16 18:21)
  『詩とおはなしの小みち』 (2013-10-16 18:19)
 ~ 本の周りのトキメキ時間 ~ (2013-10-16 18:16)

Posted by Kosho Liset at 07:07│Comments(0)古本屋の視線
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
A Little Winter Exhibition
    コメント(0)