スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年09月22日

ナマ・イキVOICE

[書名] 顔と心 顔の心理学入門
[解説] カバ 初版 A5
[著者] 吉川左紀子 他
[出版元] サイエンス社
[価格] 秘密
[刊行年] 平成5
[お届け先] 大阪府


昨夜から、「日本の古本屋」のデーターを表示するに切り替えました。早速のご注文有り難うございます。

それで、久しぶりに「ご注文品」カテゴリーです。



ブログの目的は、ご注文本の備忘録なり思い入れです。
そして、買い取りの記録もと始めたのですが、イベントの話しが多くなってしまい、これも(が?)柱になってしまいました。

個人的には、ご注文品カテゴリーを積み上げた方が楽しいです。
これからも、よろしくおつき合いのほどお願い申し上げます。



吉行淳之介のエッセイで、女性について『あぁ~ 皮一枚』と書いてあった記憶があります。
『あぁ~』はなかったかも知れませんが。

人はその皮一枚が真っ先に目にはいり、それが心まで一直線ですから「顔と心 顔の心理学入門」の題はインパクトがあります。
しかし、吉行淳之介の言うとおり、たかが皮一枚ですよ。
ここからの心理学や社会学、進化論的解説が楽しめました。

それがあって、今から仕事です。





今度の土曜日『KTS ナマ・イキVOICE』さんの生中継にお誘いいただきました。


http://namaikiinfo.ktstv.net/e19357.html


「本でココロに栄養チャージ」です。

家内○○才が、1人の女性絵本作家と、1人の女性詩人を紹介します。
お薦めの本が、お気に入りになりましたら是非読んで下さいね。




『福岡の古本まつり』さんを勝手に「お気に入り」に入れさせていただきました。

http://blog1.iip.jp/135furuhon/

10月1日からの『大古本まつり』が紹介されています。
14店舗も集まるのですから、スゴイですね。

これまた、勝手のコピペーで恐縮ですが、福岡の香椎にある古本屋『あい書林』さんの出品です。

・奇人クラブ(サンコミックス) 石森章太郎 朝日ソノラマ ¥1,000-
・電光オズマ 全3巻 松本零士 若木書房 ¥3,000-
・戦場まんがシリーズ 全9巻 松本零士 小学館 ¥2,500-
(1:スタンレーの魔女、2:鉄の墓標、3:オーロラの牙、4:わが青春のアルカディア、5:衝撃降下90度、6:悪魔伝の七騎士、7:復讐を埋めた山、8:勇者の雷鳴、9:曳光弾回廊)
・心霊探偵オカルト団(サンデーコミックス)全4巻 高円寺博:原作/石川賢:絵 秋田書店 ¥3,800-
・魔獣戦線(100てんランドコミックス)全4巻 石川賢 双葉社 ¥4,000-
・ささやななえ傑作集(フラワーコミックス)全3巻 小学館 ¥6,000-
(1:獄門島(原作:横溝正史)、2:負けてたまるか!、3:鐘の音が鳴ったら)


こんな、ワクワクする本たちが一同に集まるのですよ。出品情報は、要注意です。
是非ご覧下さい。

※書籍の注文は規定がありますのでご注意下さい。



  

Posted by Kosho Liset at 14:49Comments(0)ご注文品