2011年12月27日
掃除.掃除.掃除
朝、4時半起床~ずっと本の掃除です。
古本屋とは、お掃除屋と言い換えてもいいかも。

苦手な理系本。それがズンベ(鹿児島弁=山のように)あるのです。


本棚は、整理用に使っています。
ジャンルバラバラのヒッチャカメッチャカ状態。
「ミシェル・フーコー伝」の下に「徳川夫人伝」とか。
『人物伝』の棚ではありませんので。

初公開かも、奥の倉庫です。そこに段ボール詰めにした分。
このスペースには100箱程度入る予定。
紙切れにジャンルを書いています…が、本のジャンル分けはややこしいのです。
すぐブレてしまいます。
おまけの画像

クリスマス絵本を片付けて、ショーケースをお正月雰囲気も兼ねて和風に

とっておきの、和風シンデレラの仕掛け絵本です。
店の中が、ゴタゴタしていますがお時間ございましたらお越しください。
夕方「つばめ文庫」さんがご来店。
来年に掛ける思いが伝わってきました。
古本屋とは、お掃除屋と言い換えてもいいかも。
苦手な理系本。それがズンベ(鹿児島弁=山のように)あるのです。
本棚は、整理用に使っています。
ジャンルバラバラのヒッチャカメッチャカ状態。
「ミシェル・フーコー伝」の下に「徳川夫人伝」とか。
『人物伝』の棚ではありませんので。
初公開かも、奥の倉庫です。そこに段ボール詰めにした分。
このスペースには100箱程度入る予定。
紙切れにジャンルを書いています…が、本のジャンル分けはややこしいのです。
すぐブレてしまいます。
おまけの画像
クリスマス絵本を片付けて、ショーケースをお正月雰囲気も兼ねて和風に
とっておきの、和風シンデレラの仕掛け絵本です。
店の中が、ゴタゴタしていますがお時間ございましたらお越しください。
夕方「つばめ文庫」さんがご来店。
来年に掛ける思いが伝わってきました。