2010年06月03日
まだまだ続くお片づけ
店が本で埋まってしまい、かなり処分したのですが、それでも本の置き場所に困っています。
秋口には、大きなイベントの予定があります。
気が早いかも知れませんが、それに似合う絵本などを保管するため、今日は2階の倉庫の片付け。
倉庫は、(1年に1度アタシの誕生日にオムライスを作ってくれる)かあちゃん(○○才)の絵本で埋まっていて、それを整理するだけでも大変なのです。
と、その時。桜島から。。。。灰(へ)が


ところが、強風のため素通りしてしまいました。ちょっと珍しい出来事で。
やっと、段ボール30箱程度置けるスペースが出来ました。
これで、店にあったイベント用の本が片づき、スッキリすると思います。
一昨日は、「緑館」さんのご主人さんに棚を1つ作っていただき、店の雰囲気がまた良くなりました。
「緑館」さんは、昨日のKTSテレビ「げっきん!かごしま」で紹介されていましたよ。
今日からお客さんが多いかも。
6/2(水)ようこそ!癒しのガーデンへ http://gekkin.ktstv.net/
※ピクニックガーデンのスペースだけで、1200坪とテレビではあったようです。田畑を含めるとその10倍と、本当に驚くほどの広さです。一番奥の滝は「たぬきの滝」と初めて知りました。以前は、名無しの滝と聞いたような。
時間に追い回されている方、気持ちが落ち着かない方にはお薦めです。
「鹿児島市内にこんなところがあった」と驚く事、保証します。
秋口には、大きなイベントの予定があります。
気が早いかも知れませんが、それに似合う絵本などを保管するため、今日は2階の倉庫の片付け。
倉庫は、(1年に1度アタシの誕生日にオムライスを作ってくれる)かあちゃん(○○才)の絵本で埋まっていて、それを整理するだけでも大変なのです。
と、その時。桜島から。。。。灰(へ)が
ところが、強風のため素通りしてしまいました。ちょっと珍しい出来事で。
やっと、段ボール30箱程度置けるスペースが出来ました。
これで、店にあったイベント用の本が片づき、スッキリすると思います。
一昨日は、「緑館」さんのご主人さんに棚を1つ作っていただき、店の雰囲気がまた良くなりました。
「緑館」さんは、昨日のKTSテレビ「げっきん!かごしま」で紹介されていましたよ。
今日からお客さんが多いかも。
6/2(水)ようこそ!癒しのガーデンへ http://gekkin.ktstv.net/
※ピクニックガーデンのスペースだけで、1200坪とテレビではあったようです。田畑を含めるとその10倍と、本当に驚くほどの広さです。一番奥の滝は「たぬきの滝」と初めて知りました。以前は、名無しの滝と聞いたような。
時間に追い回されている方、気持ちが落ち着かない方にはお薦めです。
「鹿児島市内にこんなところがあった」と驚く事、保証します。