2011年12月10日

ご注文あれこれ

[書名] 大日本近世史料 柳営補任 全8冊揃
[解説] 函 小口薄埃シミ有 A5
[著者] 東京大学史料編纂所
[出版元] 東京大学出版会
[価格] 秘密
[刊行年] 平成9
[お届け先] 京都府

高額の本です。京都の大学様から公費


[書名] 史料纂集 師郷記 第一~第六
[解説] 裸本 小口薄ヤケ汚れ有 A5
[著者]
[出版元] 続群書類従完成会
[価格] 秘密
[刊行年] 昭和60
[お届け先] 東京都

同じく、高額の本です。東京の大学様から公費。



[書名] 鹿屋市史 上巻
[解説] 函 小口薄ヤケ薄汚れ有 A5
[著者] 鹿屋市史編集委員会
[出版元] 鹿児島県鹿屋市
[価格] 秘密
[刊行年] 昭和42
[冊数] 1冊
[書名] 伊集院郷土史 第一部
[解説] 奥付記名有 他 重版 A5
[著者] 鹿児島県伊集院町
[出版元] 伊集院町
[価格] 秘密
[刊行年] 昭和51
[冊数] 1冊
[書名] 高岡町史 上下巻
[解説] 函 A5
[出版元] 宮崎県東諸県郡高岡町
[価格] 秘密
[刊行年] 昭和62
[冊数] 2冊揃
[お届け先] 東京都

常連様から。いつも有り難うございます。


この時期は、公費のご注文が活発になる時期です。


あれだけ、沢山の在庫があった「史料纂集」も少なくなってきました。
後は、来年初めの『九州大市会』に出品しようと思います。
(残り物ではないですよ! いいものばかりですよ!!)

「史料纂集」には感謝



古本屋にとって、資料関係は大事なジャンルとお分かりいただけると思います。
つい先ほどは、四国の大学様から昭和2年の市内地図(もちろん四国)に注文がきました。


普通、処分されるものほど貴重な資料がある。
古本屋が欲しくないものほど、大事に保管されている。

いつも、蔵書処分のお話しから、そう思います。




世界中のFMラジオが聴けるサイトを楽しんでいます。

ただ今、Zug, Switzerlandにある『FM - Otto's Baroque Musick』 というラジオ局を聴いています。
ずっと、中世、バロック音楽のみ選曲されています。

http://tunein.com/

上側「ブラウズ」から入っていけば、お好みのジャンルに入っていけると思います。
※安全なサイトかどうか、まだ判別はつきません。気をつけて下さい。



来週は、また反省会が1つ増えました。





同じカテゴリー(ご注文品)の記事画像
売れたら売筋本
あるようでない本たち
本棚のイメージ フツフツと
美味しいお酒は薬になる
夏を乗り切れるかな
ガーデンズシネマ「森崎書店の日々」明後日
同じカテゴリー(ご注文品)の記事
 売れたら売筋本 (2013-01-11 13:25)
 本が出たり入ったり…の日 (2012-03-05 14:40)
 あるようでない本たち (2011-12-13 12:56)
 本棚のイメージ フツフツと (2011-12-04 08:20)
 美味しいお酒は薬になる (2011-08-04 10:31)
 夏を乗り切れるかな (2011-07-25 18:31)

Posted by Kosho Liset at 09:27│Comments(0)ご注文品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご注文あれこれ
    コメント(0)