2009年12月08日

薄化粧の本

[書名] 琉球学の視角
[解説] カバ 扉頁黄ばみ有 初版 B6
[著者] 小島瓔禮
[出版元] 柏書房
[価格] 秘密
[刊行年] 昭和58
[お届け先] 千葉県

扉の頁に少し黄ばみがある程度。カバーに日やけや汚れがある時は、
パラフィン紙をかける。

薄化粧の本

このように、薄化粧をしたような感じ。

文学とか、もともと付いてたパラフィン紙(元パラ)があるかないかで、
本の状態を表記する事もあります。

「帯付」「帯欠」は良く知られていますが、汚れていても「元パラ」が
ある本が欲しいと言われるのは、かなりのマニアさんです。

沖縄に関する本は本当に人気がある。東京に沖縄専門の古書店もある。

それに比べ、鹿児島の郷土誌は…難しい
そこら辺の話しは、またいつか。


同じカテゴリー(ご注文品)の記事画像
売れたら売筋本
あるようでない本たち
本棚のイメージ フツフツと
美味しいお酒は薬になる
夏を乗り切れるかな
ガーデンズシネマ「森崎書店の日々」明後日
同じカテゴリー(ご注文品)の記事
 売れたら売筋本 (2013-01-11 13:25)
 本が出たり入ったり…の日 (2012-03-05 14:40)
 あるようでない本たち (2011-12-13 12:56)
 ご注文あれこれ (2011-12-10 09:27)
 本棚のイメージ フツフツと (2011-12-04 08:20)
 美味しいお酒は薬になる (2011-08-04 10:31)

Posted by Kosho Liset at 07:44│Comments(0)ご注文品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薄化粧の本
    コメント(0)