2010年11月14日
珈琲豆を挽いて
[書名] 伊波普猷全集 全11巻揃
[解説] 函 函背、天に経年のヤケ A5
[著者] 伊波普猷
[出版元] 平凡社
[価格] 秘密
[刊行年] 昭和49
[お届け先] 沖縄県
沖縄の古本屋さんになかったのか、鹿児島の古本屋にご注文いただきました。
かなり高価な本です。
有り難うございます。

「時ノ喫茶店」で「香煎」さんから珈琲豆をいただきました。
20年ぶりだと思いますが、 グラインダーを押入から引っ張り出して1時間ほど清掃と調整。
娘と一緒に豆を挽きました。
数回は失敗しましたが、段々慣れてきたのか結構なお味になりましたよ。
木曜日は草牟田墓地に墓参り。かなり登ります。
ずっと気になっていたのですが、隣の墓石にも私の先祖の名前があるのです。
その隣の墓石には、市役所の看板が立ち「2年以内に連絡がなければ無縁墓に移します」と。
少し花を置いて、内方と拝む。
すっと涼しい風が吹いてきました。
たった今「日本の古本屋」からご注文が来ました。
[書名] 教育法学と教育裁判
[解説] 函 見返蔵印有 再 A五
[著者] 兼子仁
[出版元] 勁草書房
[価格] 秘密
[刊行年] 昭和44
[お届け先] 愛知県
数日前から、店の整理を続けていました。今朝は教育関係の本をチェック。
この本を触ったとたんのご注文です。
古本屋同志の会話で「本を触ったら綺麗になる」とか「本を触ったら注文が来る」と。
前回の、電子書籍は変な文章でしたが、なんというのか「目に見えない力が本にある」と、時々経験をします。
[解説] 函 函背、天に経年のヤケ A5
[著者] 伊波普猷
[出版元] 平凡社
[価格] 秘密
[刊行年] 昭和49
[お届け先] 沖縄県
沖縄の古本屋さんになかったのか、鹿児島の古本屋にご注文いただきました。
かなり高価な本です。
有り難うございます。
「時ノ喫茶店」で「香煎」さんから珈琲豆をいただきました。
20年ぶりだと思いますが、 グラインダーを押入から引っ張り出して1時間ほど清掃と調整。
娘と一緒に豆を挽きました。
数回は失敗しましたが、段々慣れてきたのか結構なお味になりましたよ。
木曜日は草牟田墓地に墓参り。かなり登ります。
ずっと気になっていたのですが、隣の墓石にも私の先祖の名前があるのです。
その隣の墓石には、市役所の看板が立ち「2年以内に連絡がなければ無縁墓に移します」と。
少し花を置いて、内方と拝む。
すっと涼しい風が吹いてきました。
たった今「日本の古本屋」からご注文が来ました。
[書名] 教育法学と教育裁判
[解説] 函 見返蔵印有 再 A五
[著者] 兼子仁
[出版元] 勁草書房
[価格] 秘密
[刊行年] 昭和44
[お届け先] 愛知県
数日前から、店の整理を続けていました。今朝は教育関係の本をチェック。
この本を触ったとたんのご注文です。
古本屋同志の会話で「本を触ったら綺麗になる」とか「本を触ったら注文が来る」と。
前回の、電子書籍は変な文章でしたが、なんというのか「目に見えない力が本にある」と、時々経験をします。