2011年06月03日

鹿児島を、本から訪ねる

[書名] 島津家おもしろ歴史館 1 2 2冊
[解説] 1の表紙にキズ有 A5
[著者] 尚古集成館
[価格] 秘密
[刊行年] 平成10
[お届け先] 神奈川県

尚古集成館さんで販売しているのでしょうか、島津家入門の冊子です。

鹿児島を、本から訪ねる



[書名] 屋久杉 巨樹・著名木
[解説] カバ 初版 大判
[著者] 屋久杉自然館
[価格] 秘密
[刊行年] 平成5
[お届け先] 静岡県

こちらは、屋久杉自然館の冊子です。

鹿児島を、本から訪ねる


鹿児島観光の前調べ、あるいは後から思い出に1冊なのでしょうか。
こういった、冊子は意外に人気があります。


古いものから、最近の観光冊子を集めたら面白いでしょうね。


皆様で、戦前の鹿児島観光案内のチラシや冊子をお持ちでしたら、是非ご連絡下さい。
資料として、持っておきたいのです。


今朝起きたら、桜島の灰(へ)がまっぽし(=全くもってストレートに命中)でした。


雪の積もった朝のように静かです。

そして、部屋はザラザラ状態に






同じカテゴリー(古本買取日誌)の記事画像
買い取り…楽しかった
An Irish Christmas
決定版 三島由紀夫全集
段ボール200箱の買い取り
新たなテーマを探しに
軌跡-南薩鉄道70年 初入手!!
同じカテゴリー(古本買取日誌)の記事
 買い取り…楽しかった (2012-03-10 08:19)
 An Irish Christmas (2011-10-21 15:01)
 大量蔵書買取り中…腰が (2011-10-19 08:31)
 決定版 三島由紀夫全集 (2011-08-12 10:12)
 段ボール200箱の買い取り (2011-06-25 17:47)
 新たなテーマを探しに (2011-05-24 08:38)

Posted by Kosho Liset at 13:05│Comments(0)古本買取日誌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿児島を、本から訪ねる
    コメント(0)